記事一覧
カテゴリを選択
-
外壁・屋根等の改修
入居3年で3回の雨漏り 前回の調査は適切か 欠陥住宅ではないか? (2007年2月号掲載)
-
管理規約、居住ルールに関する相談
給水管の補修工事をしたいがAさんが居室の立ち入りを拒否、どうすれば良いか?(2007年1月号掲載)
-
老後の新生活情報
介護保険制度を利用して介護を受ける方法(2)
-
設計・監理者(設計コンサルタント)の選び方
建物診断と修繕設計・工事監理のコンサルタントを分けるのは一般的か (2006年12月号掲載)
-
日常の維持管理
マンション共用部分の火災保険
-
管理規約、居住ルールに関する相談
ペット飼育全面禁止の規約改正を行ったが、ペットを飼っているBさんから規約の改正は無効であると主張された (2006年11月号掲載)
-
日常の維持管理
マンション専有部分の火災保険
-
設計・監理者(設計コンサルタント)の選び方
大規模修繕工事のコンサルタント会社から契約後、辞退された (2006年10月号掲載)
-
新マンション事情
106.勢いを増す持家共同住宅と公共住宅の高齢単身化/過度の単身化は住宅の存続を脅かす
-
区分所有法等マンション関連法に関する相談
敷地の一部を分譲業者が駐車場として利用。専用使用権の消滅は可能か? (2006年9月号掲載)